客先– tag –
-
アラサー社畜女子のオフィスカジュアル一週間着回しコーデ★秋冬ver
オフィスカジュアルって、一体どんな服ならOKなのだろう?と悩む女性も多いことと思います。 今回は、IT業界で女性エンジニアとして働いていたアラサー社畜女子が、オフィスカジュアルの職場で着用していた服を一挙公開させていただきます。 いつもの記事... -
IT土方を辞めたいにも関わらずなかなか抜け出せない理由3つ
IT業界の底辺で、日夜我慢をしながら働き続けるIT土方たち。 周りから見ると、「今すぐ辞めればいいのに」と思うことでしょう。 しかし、IT土方たちには簡単には辞められない理由があるものです。 元IT土方の女性エンジニアが、自身の体験談に基づき、IT土... -
入社一年目に部署に配属してもらえなかった件
入社一年目。どこの部署に配属されることになるか、ドキドキの新入社員も多いことでしょう。 しかし、中小IT企業に入社した私は、約一年いずれの部署にも所属されませんでした。その詳細を書いていきます。 【通常の部署決定の時期】 4月に入社し、4〜6月... -
IT業界はブラック?残業ほどほどの月の勤務時間公開
前々回は「IT業界はブラック?残業多めの月の勤務時間公開」、前回は「IT業界はブラック?残業少なめの月の勤務時間公開」という記事を書いたので、今回はそれらの中間の残業ほどほどの月をピックアップしてみます。当時記録していたある月の勤務時間を、... -
IT業界はブラック?残業少なめの月の勤務時間公開
前回、「IT業界はブラック?残業多めの月の勤務時間公開」という記事を書いたので、今回は残業少なめの月をピックアップしてみます。当時記録していたある月の勤務時間を、表にまとめてみたので公開します。 【】 入社7年目プログラマー 健康だが仕事上の... -
IT業界はブラック?残業多めの月の勤務時間公開
今では残業とは無縁ののんびり子育て生活を送っておりますが、そういえば社畜だった頃はどれくらい働いていたんだっけ?とふと気になりました。当時記録していたある月の勤務時間を、表にまとめてみたので公開します。 【IT企業に勤めていた当時の状況】 ... -
BP(ビジネスパートナー)だった私が客先でストレスを感じていたこと5つ
大手ではない中小IT企業に勤めると、BP(ビジネスパートナー)として大手の会社へ派遣や請負契約で常駐して働くことが多いです。いわゆるSIerです。 私はこの辺の仕組みをよく調べないまま、中小ソフトウェア会社に入社してしまい、後悔している部分もありま...
1