おうちIT
  • ホーム
  • 仕事
    • IT業界
    • フリーランス
    • 転職・退職
    • パートタイマー
  • IT
    • WordPress
    • Web
    • Mac
    • スマートフォン
    • アプリケーション
    • ブログ運営
  • 雑記
    • 暮らし
  • プロフィール
  • 仕事の依頼について
  • お問い合わせ
管理人
パートタイマー

女性エンジニアの在宅パートでの働き方

2017年10月5日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
在宅でパート勤務、しかも業務内容はシステム開発というのは、世間的にもあまり例をみない働き方だと思われます。 今回は具体的にそのような働き方をしてみた一例を紹介します。 どの …
ブログ運営

レバテック お役立ちコンテンツに当ブログが掲載されました

2017年6月26日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
フリーエンジニア専門の案件提案サービス「レバテックフリーランス」の「フリーエンジニアお役立ちコンテンツ」内の記事で、おうちITを紹介していた …
WordPress

【2017年6月】グーグルアドセンス審査に合格した方法

2017年6月16日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
これまで不合格になって悲しい思いをしてきたこと3回。 この度4回目の申請で、ようやくGoogle AdSense(グーグルアドセンス)の審 …
wordpress WordPress

【WordPress】STINGER Plus(AFFINGER4)のメニューバーをカスタマイズしてみた

2017年6月10日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
本ブログはWordPressで作成していて、無料テーマ「STINGER Plus」を使用していますいました。 ※現在は、「STINGER  …
フリーランス

所得税の青色申告承認申請書の書き方

2017年6月8日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
前回の記事(開業届の書き方)では、個人事業主としての第一歩である開業届について触れました。 今回は、開業届と同時に提出した所得税の青色申告承認申請書の書き方について、簡単に説 …
フリーランス

開業届の書き方

2017年6月6日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
いざ、個人事業主として開業しようとしたときに、まずは何をすればいいのか。 私は開業届を税務署に出すことにより、個人事業主としての第一歩を踏み出しました。 開業届の書き方 …
転職・退職

在宅フリーランス兼パートタイマーになって1年経過しました

2017年6月2日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
久しぶりの投稿になります。 ブログの更新が滞っていたので、仕事も長続きしなかったのかな?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、あり …
フリーランス

在宅フリーランスになってみて良かった点5つ

2016年10月13日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
会社員を辞め、開業届を出してから4ヶ月経ちました。 ようやくフリーランスとしての働き方にも慣れてきたとはいえ、まだ会社員時代の習性も抜けきっていない、そんな今だからこそ感じる、在 …
フリーランス

在宅フリーランスになり3ヶ月経っての近況と反省点

2016年9月2日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
在宅フリーランスになり、Web系の仕事を請け負うようになって3ヶ月が経過しました。 まだまだ慣れない仕事に反省だらけの日々、少しだけ書き留 …
IT業界は残業が多い?残業時間が多かった月TOP3 IT業界

IT業界は残業が多い?残業時間が多かった月TOP3

2016年8月4日 管理人
https://ouchi-it.com/wp-content/uploads/2016/06/6d84bd33dc01d6ae5f9b181b7a5e13cf.png おうちIT
IT業界は残業が多いというのが通説です。 実際、他の業界よりも多いのではないかと感じます。 約7年間、SIerとして客先常駐で勤務してき …
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11




おうちITママ
Kaori
東京都在住の30代一児の母。 文系大学卒業後、プログラミング未経験にも関わらず、地方のIT中小企業に就職。プログラマーとして約7年間勤務した後、フリーランスのITエンジニアとなる。
\ Follow me /
最新の投稿
  • 【Mac】データ復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard 」がおすすめ!

  • Pixel3aとiPhoneSEの比較!乗り換えて10日間使ってみて感じた良かった点・悪かった点

  • Google Pixel 3a購入!iPhoneSEからの移行で思わぬ落とし穴が!?

  • 【WordPress】プラグインがアップデート出来ない原因と解決策

  • アンドキャリアさんに当ブログを紹介していただきました!

人気記事ランキング
  • 1

    【レビュー】IKEAのBEKANTコーナーデスクは在宅ワークにおすすめ!

  • 2

    BP(ビジネスパートナー)だった私が客先でストレスを感じていたこと5つ

  • 3

    Google Pixel 3a購入!iPhoneSEからの移行で思わぬ落とし穴が!?

  • no image
    4

    お問い合わせ

  • 5

    アメブロでアクセス数が一気に増えた理由

カテゴリー
  • IT 44
    • Mac 4
    • Web 2
    • WordPress 26
    • アプリケーション 3
    • スマートフォン 2
    • ブログ運営 7
  • 仕事 53
    • IT業界 25
    • パートタイマー 3
    • フリーランス 16
    • 転職・退職 10
  • 雑記 9
    • 暮らし 3
タグ
Google AdSense php vagrant VCCW WooCommerce エラー エンジニア ママ 個人事業主 在宅 女性 客先 社畜

にほんブログ村 IT技術ブログ 女性プログラマー・女性SEへ
にほんブログ村

  • HOME
  • 投稿者:管理人
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2025  おうちIT