私は女性エンジニアとして中小IT企業に就職し、IT土方として働いてきました。
もともと文系卒で、アピールできるようなスキルもありませんでしたが、一大決心して在宅フリーランスのITエンジニアに転身しました。
というのが私の結論です。その理由を説明していきます。
1.在宅フリーランスだと家事育児と仕事の両立ができる
家事と仕事の両立ができる
私が会社勤めだった頃は、家事がだいぶ疎かになっていました。
洗濯は週末にまとめてやっていましたし、平日ほとんど自炊もできていませんでした。
当時は新婚でもあったので、本当はもう少し家事も頑張りたかったのですが、残業して満員電車に押し込められて帰宅した頃には、すっかり疲れ果てていました。
在宅フリーランスになってからは、仕事の合間に家事ができるようになりました。
洗濯機のスイッチを入れてから仕事を始め、洗濯が終わったら一旦仕事を中断して、洗濯物を干したらまたすぐ仕事に戻ります。
このように、在宅フリーランスだと家事と仕事の両立がしやすいです。
作業量や時間を調整できる
私は知り合いの会社と月額で契約し、毎月その額に見合う量の作業をもらっていました。
しかし、妊娠が判明し、それまでと同様の働き方は難しくなりました。
そこで、1日4時間のみの契約に変更してもらいました。通院の日は作業時間を少なくして翌日に回すなど、予定や体調に合わせてある程度自由にスケジュールを調整していました。
もし会社員を続けていたら、毎日8時間働かなければならなかった上に、健診のたびに有休を取らなければいけなかったでしょう。
妊娠中でも負担がかからない
私は妊娠中、つわりはあまり酷くなかったのですが、異様な眠気におそわれました。
そんなときには、30分ほど昼寝してから仕事に戻っていました。
もしも会社員を続けていたら、居眠りをしてしまって注意されていたかもしれません。
また、妊娠初期はつわりで気分が悪く、妊娠中期以降はお腹も大きくなってきます。満員電車で片道1時間以上通勤することは、身体的に辛かったのではないかと思います。
身体を大事にしなければいけない時期に、無理せず在宅で働けたのが良かったのか、妊娠中は仕事をしながら大きなトラブルもなく過ごせました。
育児と仕事の両立ができる
現在は、子どもが1歳で保育園には預けておらず、子育てメインの生活を送っています。
家で子どもを見ながらだと本格的な仕事を引き受けるのは難しいのですが、簡単な仕事の依頼があれば引き受けています。
その時々の状況に合わせて仕事を選べるのは、フリーランスならではです。
私は、子どもが小さいうちは保育園に預けず、なるべく子どもとの時間を大切にしたいという思いがあります。数年後、子どもを幼稚園に通わせ、その時間内で在宅で仕事したいと考えています。
子どもが熱を出しても大丈夫
会社勤めをしている中で、子どもが熱を出して会社を休まなければならない状況になった方を何人も見てきました。
しかし、休みを取るのは圧倒的に母親である女性エンジニアです。父親である男性エンジニアは、母親がどうしても都合がつかない場合のみ休むケースがほとんどでした。
子どもからしても、母親の方が安心できるのかもしれません。
私の夫もエンジニアで、急な休みは取りづらいです。そのうえ、どちらの両親も遠方なので、代わりに面倒を見てくれる人はいません。
けれど、在宅フリーランスであれば、子どもを家で看病しながら仕事をすることも可能です。毎回気まずい思いをして休みを取ることもありません。
2.女性は男性に比べフリーランスになるリスクが少ない
女性にとって肩書きは重要ではない
私は会社員だった頃、昇進して上の役職につきたいと思うことはありませんでした。
肩書きにこだわらない私のような人は、特に女性に多いのではないでしょうか。
例えば婚活市場では、男性は職業や役職が重視されます。一方女性は、年齢の方が重視されます。女性にとって肩書きはあまりステータスになりえないのです。
フリーランスになると、これまでのように会社名や役職を名乗ることができなくなります。
男性の場合、肩書きを失うことのリスクは大きいです。
私自身、フリーランスの男性と結婚を考えるとしたら、少しためらってしまうかもしれません。
しかし、女性は肩書きを失っても特にダメージはありません。私の肩書きがさほどのものではなかったというのもありますが、何一つ困ったことはありません。
むしろ、「フリーランスすごい!」と周りから言われることが多いです。
失敗しても夫の稼ぎで生活していける
大した能力もない私が、思い切ってフリーランスになると決意できた理由の一つに、もし上手くいかなくても夫の稼ぎで当面の生活に困ることはない、という安心感がありました。
既婚男性であれば、一家の大黒柱として家族を養わなければなりません。共働きだとしても、妻は出産や育児で働き続けることが困難となる可能性があるので、やはり夫の稼ぎは最重要です。
会社員という安定した立場を捨ててフリーランスになるのは、相当な覚悟と家族の応援が必要でしょう。
一方、女性の場合、養ってもらうという奥の手が残されています。
既婚女性はとりあえず食べるのには困らないでしょうし、未婚女性は一時的に実家に戻るという手段も考えられます。
失敗しても大丈夫という安心感があると、一歩踏み出しやすくなるのではないでしょうか。
3.女性エンジニアは他の職種より在宅で稼げる
在宅ワークには様々な仕事があります。
例えばライティングの仕事は、1文字1円のように非常に単価が低いです。小遣い稼ぎには良いかもしれませんが、本格的に稼ぐことは難しいです。
しかし、プログラミングの仕事は、需要がある上に単価も高いです。
在宅でも十分に稼ぐことが可能です。
在宅フリーランスのITエンジニアになる方法
Web系の学習をする
在宅で可能な仕事といえば、Web系が大半です。具体的には、ホームページ作成などの案件が多く見られます。
そのため、Web系のスキルを身に着けておきましょう。
独学で勉強する方法もありますが、本気でフリーランスを目指すのであれば、スクールがおすすめです。
スクールがおすすめの理由
- 考え抜かれたカリキュラムで効率よく学習できる
- 現役のプロに質問できる
- 後戻りできない状況に自分を追い込める
独学だと、ついついサボってしまったり、行き詰まるとやる気がなくなってしまったり、誰にでも一度はそんな経験があると思います。
スクールに申し込むことで逃げ道はなくなり、勉強せざるを得ない環境に自分を追い込めます。プロである講師に直接質問できることで、モチベーションも維持できます。
また、短期間で効率よく学習できるカリキュラムが用意されているので、独学よりも学習効率が良いです。
次に、オンラインで無料体験レッスンを受けられるスクール2校を紹介します。
あまり検討せずにスクールのコースに申し込んで失敗したということを防ぐためにも、まずは無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。両方の無料体験レッスンを受けて比較することで、特徴やメリット・デメリットを把握できます。
オンラインでレッスンを受けられるため、気軽に申し込みやすいのも利点です。
実際にレッスンを受けてみて、やっぱりスクールが合わないなと感じたら、独学で勉強するのもまたありかと思います。
WEBCAMP ONLINE
卒業生3,000人を輩出したWEBCAMPが運営するオンライン完結型スクールです。
未経験・初心者の方でも、短期間でWebスキルを身につけることができます。
- 週2回のオンライン面談
- 質問回答サポート
- キャリアサポート
侍エンジニア塾
日本初のプログラミングマンツーマン指導を開始し、日本で唯一の専属講師による実践的指導が特徴です。
開発力が身につくことにより、短期間でアプリ開発、仕事獲得する事が出来ます。
- 完全マンツーマンレッスン
- フルオーダーメイドカリキュラム作成
- 独立・起業・フリーランス支援
仕事を探す
スキルの習得と同時に、仕事探しも開始しましょう。
どんな仕事があるのか把握しておくことで、身につけるべきスキルもはっきりしてきますし、学習のやる気もアップします。
また、今の会社にこだわらなくても、働き方にはたくさんの選択肢があることを実感していただけると思います。
次に、タイプの異なる3つのサービスを紹介します。いずれも登録無料なので、どのような案件があるのかチェックするためにも、とりあえず登録しておくことをおすすめします。
Webから簡単に申し込み可能です。
Midworks
正社員並みの保障つきで収入を最大に、リスクを最小に抑えてエンジニアの独立をサポートするサービスです。
- リモートワーク可能な案件が多い
- 週3日から始められる案件や、フレックスタイム、時短勤務の可能な案件も多い
- スキルに見合った単価の高い案件を紹介
CrowdWorks
ユーザー数、仕事依頼数、ともに日本最大級のクラウドソーシングサービスです。
仕事の始まりから終わりまで、やりとりがすべてインターネット上で完結するため、時間と場所にとらわれず、スピーディに、必要なだけ、働くことができます。
- 日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト
- ホームページ制作・LP・バナー・ロゴ制作 アプリ・ウェブ開発 ライティング等、多数の案件が掲載されている
- 上場企業が運営している
ママワークス
働く「時間」と「場所」を自由に選べる全国のママさんを応援する求人サイトです。
ママに限らず、ビジネススキルはあるけれど、事情があって時間や勤務場所に制限がある方向けです。
- 自宅での業務や時短業務の求人情報が多数掲載されている
- Web系だけでなく、内職や事務系から営業、クリエイティブ系まであらゆる職種で募集している
- 未経験でも始められるお仕事多数
まとめ:在宅フリーランスの仕事、面白いです
私は在宅フリーランスになって本当に良かったと感じています。
長年勤めた会社を辞めるのはすごく勇気がいりましたし、新しいスキルの習得にも苦戦しました。しかし、それを乗り越えた今は、のびのびと楽しんで在宅で仕事をしています。
毎日仕事にいくのが嫌で、休日のみが生きがいだった私でしたが、純粋に仕事が面白いと感じられるようになりました。
フリーランスになる決断をした当時の自分を褒めてあげたいです。
かつての私のような働き方をして疲弊している女性エンジニアたち、あるいは在宅ワークに憧れて女性エンジニアを目指したい人たちが、この記事を読んで少しでも自由な働き方に近づくヒントを得られたのであれば、嬉しい限りです。
少し勇気を出すだけで、大げさかもしれませんが人生は変わります。
振り返ってみれば、「案ずるより産むが易し」です。
あなたのはじめの一歩を心から応援しています!